Situation A社は国内完成車工場の集約を決定。 過去に欧州工場の閉鎖において弊社のヨーロッパチームが設備売却を担当しており、その結果を踏まえ、今回の工場閉鎖における余剰設備処分について、弊社に入札参加の依頼があったもの。
Solution 溶接用を中心とした500台超の産業用ロボット等、国内のみでは売却が難しい設備に関し、グローバルネットワークを有する強みを活かして落札、買取を実施。 プロジェクトマネージメントの一環として、買取資産については設備設置現状からの解体・搬出工事もA社の現場サイドと連携。 受注先工事会社にはA社安全基準を順守させ、担当者が常駐し工事の進捗管理までも実施。
Results ヨーロッパでの実績を踏まえ招聘してくれた期待に応え、グローバルネットワークを有する強みを活かし、A社余剰設備の高価売却処分に貢献。 プロジェクトマネージメントの観点からは、『現地・現物主義』を体現し、A社統括下で担当者が常駐して工事・作業の推進・進捗管理を実施、無事に期日内のプロジェクト完了を実現。 日系企業の欧州工場撤退サポートの事例はこちら(英語)