MENU

トップページ サービス国内・海外工場の閉鎖・撤退支援

国内・海外工場の閉鎖・撤退支援

当社では、お客様の国内または海外現地法人の工場や生産拠点の閉鎖・撤退に伴う資産処分関連業務を、ワンストップでサポートいたします。

 

具体的なご支援内容

① 検討段階での資産評価(FS:フィジビリティ・スタディ):

生産拠点の統廃合・閉鎖を検討する上での基礎情報として、資産・機械設備の処分価値評価および処分期間見込みをご提供。

 

② 資産処分実行段階でのプロジェクトマネジメント:

閉鎖が決定された後は、閉鎖プロジェクトに係る資産処分のプランニングおよび実行をサポートする他、ご要望によっては全体最適を常に見据えるプロジェクトマネージャーが現地に常駐し、期日管理とプロジェクト推進を直接サポート。

海外の工場・生産拠点で派遣が難しい場合には、オンラインで現地と国内本社のご担当者を繋ぎ、プロジェクトの進捗管理を主導。また、会議の資料準備・司会進行・議事録作成など、ご担当者の社内業務の削減にご貢献することや、海外プロジェクトにおいて当社現地法人やパートナー企業を交えて会議を行い、現地の状況を本社ご担当者に直接お届けすることも可能です。

 

③余剰・不要設備の処分におけるエコノミクスの最適化:

工場・生産拠点の余剰・不要設備については、安易に既存の取引先等に売却するのではなく、グローバルなマーケテイングで潜在する需要者へ直接働きかけ、オークションなどの売却手法を活用し、高値売却・最大回収を目指す販売会を開催。
また、売却が困難な設備については、解体処分業者のご紹介や選定をいたします。

 

国と地域によっては不動産(土地・建物)の売却処分サポートや、当社現地法人による買い取りも行っております。(不動産・機械設備・余剰原材料等を含む工場資産の一括買取をワンストップサービスで提供)

自動車・自動車部品製造企様のお客様中心に、工作機械製造業、電子機器製造業など幅広い業界にご支援しております。当社の工場閉鎖・撤退支援をご利用いただき、ご担当部署の業務負担軽減、および回収額の最大化と費用の極小化を実現ください。